いじめっ子・いじめられっ子の保護者支援マニュアル : 教師とカウンセラーが保護者と取り組むいじめ問題

書誌事項

いじめっ子・いじめられっ子の保護者支援マニュアル : 教師とカウンセラーが保護者と取り組むいじめ問題

ウォルター・ロバーツJr.著 ; 多々納誠子訳

金剛出版, 2015.5

タイトル別名

Working with parents of bullies and victims

いじめっ子いじめられっ子の保護者支援マニュアル

タイトル読み

イジメッコ・イジメラレッコ ノ ホゴシャ シエン マニュアル : キョウシ ト カウンセラー ガ ホゴシャ ト トリクム イジメ モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 伊藤亜矢子

参考文献: p194-197

文献: p193

内容説明・目次

内容説明

子どものいじめを知って感情的になる保護者、保護者の高ぶった感情に身構える教師。子どものために協力すべき両者が対立する悪循環を断ち切るため、実践的ないじめ対策のヒントを一挙公開!いじめっ子の保護者対応、いじめられっ子の保護者との協働方法、協力を拒む保護者のタイプ分類と対応法、子どもとの話し合い方のアドバイスなど、子どもが楽しく過ごせる学校を築くためのテクニックを紹介する。教師‐保護者‐スクールカウンセラーのパートナーシップと問題解決スキルを育てる「いじめ解決マニュアル」決定版!

目次

  • 第1章 すべての親にとっての悪夢—もちろん、あなたにとっても!
  • 第2章 いじめとからかいが子ども・大人・コミュニティにもたらすもの
  • 第3章 なぜ保護者は学校のいじめ対応に不満を言うのか?
  • 第4章 いじめられた子どもの保護者との話し方
  • 第5章 いじめた子どもの保護者との取り組み
  • 第6章 協力を拒む保護者
  • 第7章 難しいタイプの保護者
  • 第8章 家庭で子どもといじめについて話し合う保護者を支援する
  • 第9章 子どもといじめについて話す保護者を援助するための7つのポイント
  • 第10章 いじめの問題解決について保護者と教育者が期待してもいいこと(妥当な期待)
  • 第11章 行動する勇気

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18635524
  • ISBN
    • 9784772414210
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 200p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ