ラストワルツ Last waltz

書誌事項

ラストワルツ = Last waltz

村上龍著

ベストセラーズ, 2015.5

タイトル別名

すべての男は消耗品である。 : 欲望退化篇

タイトル読み

ラスト ワルツ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

「すべての男は消耗品である。欲望退化篇」として、「Men's JOKER」2013年12月号-2015年5月号に掲載されたもの

内容説明・目次

内容説明

寂しくても依存しないで生きる。最後のワルツを踊る孤独な二人のように。「停滞と衰退」の国に出口はあるのか?伝説のサバイバル・エッセイ最新刊!

目次

  • 誰も本気になって文化としてのバブルを検証しようとしていない
  • 実はわたしの肺活量は6000近くあった
  • わたし自身は、夢なんかなかったし、目標もなかった
  • かつて「ものづくり」などという言葉はなかった
  • 今、「反体制派」はどういう役割を負っているのか
  • 地方のほうが住みやすい?
  • どこを探しても希望のかけらもない
  • わたしも、フェラーリを売った
  • 大きさというのは、それだけでパワーなのだ
  • 追い詰められても、バルデラマは自分のプレーを変えなかった
  • 人はみな、横軸と縦軸で、現在の自分を確認する
  • 最近、読書量が減った
  • いずれにしろ、遠い過去のことだ
  • 作家でなかったら、とっくに職場や組織から追放されていただろう
  • わたしはなぜ髪が多いのか
  • 役割は終わったが、別に寂しくはない
  • メディアの内部に「わかってない人々」が増えている
  • ラストワルツ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18831420
  • ISBN
    • 9784584136430
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ