ねころんで読める呼吸のすべて
Author(s)
Bibliographic Information
ねころんで読める呼吸のすべて
(やさしい呼吸入門書, [1] . ナース・研修医のためのやさしい呼吸器診療とケア||ナース・ケンシュウイ ノ タメ ノ ヤサシイ コキュウキ シンリョウ ト ケア ; [1])
メディカ出版, 2015.7
- Other Title
-
呼吸のすべて : ねころんで読める
- Title Transcription
-
ネコロンデ ヨメル コキュウ ノ スベテ
Access to Electronic Resource 3 items
Available at / 160 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 項末
Description and Table of Contents
Description
人気ブログ「呼吸器内科医」でもおなじみ、新進気鋭のDr.倉原による、目からウロコのエッセンスが満載!呼吸を忘れるぐらい夢中になる本。100分で読める身につく呼吸のキホン。
Table of Contents
- 1章 病棟編(うがいのエビデンス—水道水でいいのだ;体位ドレナージは有効?—痰を転がすテクニック ほか)
- 2章 症状編(最も効果のある鎮咳薬—早く咳を止めたい;去痰薬の種類が多すぎる—医者泣かせの薬剤 ほか)
- 3章 診察編(呼吸数、どうやって数える?—数より重要なこと;聴診用語はウィーズとクラックルだけ!—シンプルイズベスト ほか)
- 4章 疾患編(いまさら聞けない呼吸器疾患—気管支喘息とCOPDの違い;明解!吸入薬の使い方—患者さんの指導にそのまま使えるイラスト付き! ほか)
- 5章 治療編(なぜCO2ナルコーシスに酸素を投与すると危ないのか?—COPDの患者さんへの酸素投与;世界一簡単な胸腔ドレーンの原理—水封だけ覚えろ! ほか)
by "BOOK database"