書誌事項

世界経済史概観 : 紀元1年-2030年

アンガス・マディソン [著]

岩波書店, 2015.6

タイトル別名

Contours of the world economy, 1-2030 AD : essays in macro-economic history

世界経済史概観 : 紀元1年2030年

紀元1年-2030年

タイトル読み

セカイ ケイザイシ ガイカン : キゲン 1ネン-2030ネン

大学図書館所蔵 件 / 265

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 政治経済研究所

原著 (Oxford University Press, 2007) の翻訳

文献: 各章末

索引: p497-503

内容説明・目次

内容説明

長期経済推計の碩学による、これまでの研究の集大成であり最後の書。第1部では、世界各地域の実質GDPの歴史統計に基づき、西暦1年から2003年までの世界経済史の輪郭を描きだす。第2部では、数量的経済分析の研究史とそこでの論争を紹介し、第3部では、これまでの長期推計を基に、2030年の世界経済を大胆に予測する。

目次

  • 第1部 世界発展の輪郭—紀元1〜2003年(ローマ帝国とその経済;西ヨーロッパの復活とアメリカの転形;アジアと西の相互作用—1500〜2003年;イスラムとヨーロッパがアフリカの発展に与えた影響—紀元1〜2003年)
  • 第2部 マクロ計測の進歩(マクロ計測の先駆者たち—政治算術学派と歴史人口学者;現代のマクロ計測—われわれはどこまできたか?)
  • 第3部 来るべき事態の姿(2030年の世界経済)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18997547
  • ISBN
    • 9784000610339
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 503p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ