精神科ナースのための認知症看護
Author(s)
Bibliographic Information
精神科ナースのための認知症看護
中央法規出版, 2015.6
- Title Transcription
-
セイシンカ ナース ノ タメ ノ ニンチショウ カンゴ
Available at / 137 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 日本精神科看護協会
引用・参考文献: 章末
Contents of Works
- 精神科病院における認知症者 / 繁信和恵執筆
- 認知症とはどのような病気か / 大塚恒子執筆
- 認知症者への精神科看護の基本 / 大塚恒子執筆
- コミュニケーションと倫理 / 大塚恒子執筆
- 行動制限最小化看護 / 南敦司執筆
- 認知症者のQOL維持に必要なケア / 小山典子執筆
- アクティビティ・ケア / 南敦司執筆
- 原因疾患や周辺症状(BPSD)へのケア技術 / 堀下友行執筆
- 各病棟における看護の実際と課題 / 江原嵩執筆
- 精神科入院基本料病棟 / 林紀江執筆
- 精神科救急病棟・急性期治療病棟 / 曽根康義執筆
- 認知症治療病棟 / 小椋由美執筆
- 認知症のターミナル期の課題と今後の展開 / 大塚恒子執筆
- 身体合併症をもつ認知症者のターミナルケア / 沖田圭子、蒐場忍執筆
- 認知症末期におけるターミナルケア / 相原法子, 矢田弓子執筆
- 家族支援の基本 / 高橋幸男, 多々納みゆき執筆
- 急性期における家族教育 / 高橋幸男, 多々納みゆき執筆
- 老老介護の家族への支援 / 高橋幸男, 多々納みゆき執筆
- 入院中の家族支援と退院に向けた家族支援 / 森山香澄執筆
- 認知症をめぐる保健・医療・福祉制度 / 高田久美執筆
- 早期退院支援 / 高田久美執筆
- ケアマネジャーや地域支援者との連携 / 高田久美執筆
- 他職種との連携 / 高田久美執筆
- 精神保健福祉士の取り組み / 國重智宏執筆
- 作業療法士の取り組み / 小川敬之執筆
- 社会資源としての精神科病院 / 渕野勝弘執筆
Description and Table of Contents
Description
看護ならではの認知症ケア。精神病床に急増する認知症者、ナースに求められる看護技術とは?医学的根拠に基づいた認知症4大疾患別看護技術を解説。
Table of Contents
- 第1章 精神科病院における認知症者
- 第2章 認知症とはどのような病気か
- 第3章 精神科看護者によるケア技術
- 第4章 病棟機能別看護
- 第5章 ターミナル期の看護
- 第6章 家族支援のための技術
- 第7章 退院支援のための技術
by "BOOK database"