算数・数学教育と数学的な考え方 : その進展のための考察

書誌事項

算数・数学教育と数学的な考え方 : その進展のための考察

中島健三著

東洋館出版社, 2015.7

復刻版

タイトル別名

Fostering mathematical thinking : the progress of mathematics education in Japan

算数数学教育と数学的な考え方

タイトル読み

サンスウ スウガク キョウイク ト スウガクテキ ナ カンガエカタ : ソノ シンテン ノ タメ ノ コウサツ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

金子書房(1982年刊)第2版を復刊したもの

内容説明・目次

目次

  • 序章 算数・数学教育の進歩はどこに(主要な内容の進展についての考察の立場;内容の進展のための具体的考察)
  • 第1章 算数・数学教育の目標と数学的な考え方(数学教育の目標を考える観点;算数・数学科の学習指導要領の改訂と「数学的な考え方」への対応;数学的な創造のための観点の考察)
  • 第2章 数学的な考え方と創造的な学習指導の条件(創造的な学習指導への歩み;「数学的な考え方」の構造と創造のための論理;「数学的な考え方」の理解のために)
  • 第3章 統合的発展的な考察の意義と指導の要点(統合的発展的な考察とその教育的意義;一般化・拡張の考えとその構造の考察;統合的発展的な考察による内容の取扱い;統合的発展的な問題の考察とその要点)
  • 第4章 関数の考えとその創造的な活用(「関数の考え」の算数・数学教育におけるねらい;「関数の考え」を生かした創造的な指導の研究—事例;「関数の考え」にかかわる新しい教材の研究と活用)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19083558
  • ISBN
    • 9784491031309
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 255p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ