鷗外と漱石のあいだで : 日本語の文学が生まれる場所

Bibliographic Information

鷗外と漱石のあいだで : 日本語の文学が生まれる場所

黒川創著

河出書房新社, 2015.7

Title Transcription

オウガイ ト ソウセキ ノ アイダ デ : ニホンゴ ノ ブンガク ガ ウマレル バショ

Available at  / 126 libraries

Note

典拠とした主な資料: p269-277

Description and Table of Contents

Description

日露戦争、大逆事件とゆらぐ20世紀初頭、日本語は、もはや日本人だけのものではなかった—作家は、新しい時代にむかう女たちは、何を見て、どう書いたか。東アジア全域を舞台に刷新される、日本語の文学史。

Table of Contents

  • 第1章 鴎外と台湾と魯迅のあいだ
  • 第2章 女の言いぶん
  • 終章 漱石と鴎外のあいだで—移動、地理、語りうるもの

by "BOOK database"

Details

Page Top