書誌事項

巨大化する現代アートビジネス

ダニエル・グラネ, カトリーヌ・ラムール著 ; 鳥取絹子訳

紀伊國屋書店, 2015.7

タイトル別名

Grands et petits secrets du monde de l'art

タイトル読み

キョダイカ スル ゲンダイ アート ビジネス

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

解説: 宮津大輔

原著 (Fayard, c2010) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

リーマン・ショックもなんのその、世界最大の近・現代アートの見本市「アート・バーゼル」の売上規模は4日間で数百億円。ジェフ・クーンズの作品1点に60億円近い値がつくなど、現代アートの落札額は高値を更新しつづけている。バーゼル、ヴェネチア、NY、ロンドン、パリ、ベルリン、マイアミ、上海を総力取材!画商・ギャラリスト、競売人、学芸員、投資家、セレブ、コレクター、ジャーナリスト…アート界を牛耳る「100人」の思惑が入り乱れる“アートの現場”に果敢に斬りこむノンフィクション!

目次

  • イントロダクション
  • 第1章 人気アーティストはいかに生みだされるのか?
  • 第2章 アート界を牛耳る「100人」とは?
  • 第3章 億万長者はなぜアートに大金をつぎこむのか?
  • 第4章 競売—アートにどのように値段がつくのか?
  • 第5章 金融危機は市場をどう変えたか?
  • 第6章 アートを利用する高級ブランド?
  • 第7章 アート・ラッシュ—アートが流行した背景とは?
  • 第8章 中国の例外—世界最大級のアート市場はいかに生まれたか?
  • 第9章 フランスの例外—芸術大国はなぜ国際市場で立ち遅れたのか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19237017
  • ISBN
    • 9784314011303
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ