戦争と平和 : 「報道写真」が伝えたかった日本

Bibliographic Information

戦争と平和 : 「報道写真」が伝えたかった日本

白山眞理, 小原真史著

(コロナ・ブックス, 203)

平凡社, 2015.7

Other Title

War and postwar : the prism of the times

戦争と平和 : 報道写真が伝えたかった日本

Title Transcription

センソウ ト ヘイワ : 「ホウドウ シャシン」ガ ツタエタカッタ ニホン

Available at  / 79 libraries

Note

関連年表: p198

Description and Table of Contents

Description

伝統文化、近代国家、外客誘致、五輪招致、対敵宣伝、戦意発揚、世界融和—1930‐50年代、日本のイメージはどのように表わされたのか。戦後70年特別企画。

Table of Contents

  • “報道写真”のあけぼの—民間と政府外郭団体の“報道写真”(『NIPPON』;『TRAVEL IN JAPAN』 ほか)
  • プロパガンダの時代—戦略的対外宣伝への歩み(『LIFE』の視線;博覧会・展覧会を舞台に ほか)
  • 総動員体制下の写真—写真人と報国写真(『写真週報』;統廃合期の写真雑誌 ほか)
  • 敗戦、そして占領—東京・広島・長崎の廃墟と敗戦(幻の『FRONT』;天皇と写真 ほか)
  • 冷戦の時代(“報道写真”の継続と冷戦;『週刊サンニュース』 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top