Bibliographic Information

単元を貫く学習課題と言語活動 : 課題を解決する過程を重視した授業づくり

水戸部修治, 浮田真弓, 細川太輔編著

(シリーズ国語授業づくり)

東洋館出版社, 2015.8

Title Transcription

タンゲン オ ツラヌク ガクシュウ カダイ ト ゲンゴ カツドウ : カダイ オ カイケツスル カテイ オ ジュウシシタ ジュギョウズクリ

Available at  / 81 libraries

Note

監修: 日本国語教育学会

企画編集: 今村久二

Description and Table of Contents

Description

子どもの実態から単元で貫く言語活動をどうやって決めるの?「入れ子構造」「ABワンセット方式」「サンドイッチ方式」の違いは?単元の評価の観点をどう考えればよい?学習指導案の書き方は?…etc.授業づくりの入門からステップアップまで、日本国語教育学会が総力を挙げて国語教授づくりの基礎・基本を解説。

Table of Contents

  • 1章 単元を貫く言語活動を位置付けた授業づくり(単元を貫く言語活動とは;なぜ、単元を貫く言語活動を位置付けるのか ほか)
  • 2章 「単元を貫く学習課題と言語活動」の基礎・基本(単元で付けたい力を明確化するためには、年間指導計画の作成をどう工夫すればよいのでしょうか?;単元で付けたい力を決めるためには、どのような点に留意して指導事項の趣旨をとらえればよいでしょうか? ほか)
  • 3章 これで解決!単元を貫く言語活動の授業づくりの課題と対応のコツ(学習課題設定編;課題解決過程編 ほか)
  • 4章 単元を貫く言語活動の展開例(低学年 単元「年長さんに絵本を読み聞かせしよう」—単元を貫く言語活動「自分のお気に入りの絵本を、会話文を工夫して音読する」;中学年 単元「『車のいろは空のいろ』シリーズのふしぎを解き明かそう」—単元を貫く言語活動「ファンタジー作品の不思議なおもしろさを説明する」 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19362391
  • ISBN
    • 9784491031415
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    122p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top