女形の美学 : たおやめぶりの戦略

著者

    • 山本, 吉之助 ヤマモト, キチノスケ

書誌事項

女形の美学 : たおやめぶりの戦略

山本吉之助著

アルファベータブックス, 2015.7

タイトル読み

オンナガタ ノ ビガク : タオヤメブリ ノ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p340-341

内容説明・目次

内容説明

歌舞伎に女形は必要か否か。これは、永遠の問いでなければならない。女形の存在の根本に係わる問いであり、女形が負っている宿命みたいなものである。「十八代目中村勘三郎の芸」の著者による、歌舞伎の本質に迫る本格評論、第二弾。

目次

  • 序 たおやめぶりの戦略—五代目玉三郎小論
  • 第1部 女形の哀しみ(女形の哀しみ—歌舞伎の女形の宿命論;女形の誕生;女形芸の実のなさについて ほか)
  • 第2部 バロック的なる女形(バロック的なる女形;本当は怖い「道成寺」—「娘道成寺」の白拍子花子;獅子物舞踊のはじまり—「鏡獅子」の小姓弥生後に獅子の精 ほか)
  • 第3部 女形の現在・未来(女形のファルス—六代目歌右衛門小論;扇雀の美しさ—女形の写実の美について;演劇におけるジェンダー—「十二夜」での菊之助の二役)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19488298
  • ISBN
    • 9784865980028
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    341p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ