近代日本語の起源 : 幕末明治初期につくられた新漢語

書誌事項

近代日本語の起源 : 幕末明治初期につくられた新漢語

孫建軍著

早稲田大学出版部, 2015.9

タイトル読み

キンダイ ニホンゴ ノ キゲン : バクマツ メイジ ショキ ニ ツクラレタ シンカンゴ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

近代中日言語文化年表: p287-[290]

引用資料及び参考文献: p297-308

博士論文「日本語彙の近代 -- 幕末維新期新漢語の成立に見られる漢訳洋書の影響」(国際基督教大学, 2002年)に基づいて完成させたもの

内容説明・目次

目次

  • 第1章 漢訳洋書の伝来と近代日本語(漢訳洋書と近代中国語;漢訳洋書の和刻と近代中国語の移入)
  • 第2章 西洋認識の用語の成立(西洋化の用語;西洋国名の表記)
  • 第3章 政治・法律用語の成立(政治用語;法律用語)
  • 第4章 三つの『致富新書』と維新期の経済用語(三つの『致富新書』;S.R.ブラウンと明六社;『至富新論訳解』にみる維新期経済書の翻訳事情;明治初期における経済用語の諸相)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ