実践障がい学 : 障がいのある子の保育・教育のための
Author(s)
Bibliographic Information
実践障がい学 : 障がいのある子の保育・教育のための
ミネルヴァ書房, 2015.10
- Other Title
-
The practical disability studies for childcare and education of children with disabilities
障がいのある子の保育・教育のための実践障がい学
実践障がい学 : 障がいのある子の保育教育のための
- Title Transcription
-
ジッセン ショウガイガク : ショウガイ ノ アルコ ノ ホイク キョウイク ノ タメノ
Available at / 153 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献あり
索引: p187-190
Description and Table of Contents
Description
障がいのある子の保育や教育の裾野は広がってきていますが、その実践を支えるための「考え方」はいまだ十分に整理されていません。本書では、実践と研究に長年携わってきた著者が、自らの経験をもとに、心理学・現象学・自己組織化理論・脳科学など様々な領域の知見を取り入れながら、実践の機微を繊細な言葉で紡いでいます。障がいのある子ども一人ひとりがどんな世界を生きているのか、どんな支援ができるのかを探る手がかりがここにあります。
Table of Contents
- 第1部 構想と方法論—実践障がい学の構想と子どもを語る技法(「対話のためのテクスト」をつくる;「困り感」から「視線が向かわない領域」へ;現象学による語りの技法)
- 第2部 現象学的アプローチ—「現実」を成立させる身体(自我が育つ手前で;姿勢活動の育ちと情動の伝染;身体上の主客関係;世界が「相貌・表情」を帯びる;“今”を構成する“私”)
- 第3部 自己組織化の仕組みから学ぶ—固有の「現実」の生成(新たな経験の回路を開く;損傷したシステムからの発達;動作の創発;認知行為による世界とのかかわり)
by "BOOK database"