医学の近代史 : 苦闘の道のりをたどる
著者
書誌事項
医学の近代史 : 苦闘の道のりをたどる
(NHKブックス, 1234)
NHK出版, 2015.9
- タイトル読み
-
イガク ノ キンダイシ : クトウ ノ ミチノリ オ タドル
大学図書館所蔵 件 / 全235件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p279-284
内容説明・目次
内容説明
人間が人体の内部についての正確な知識を得たのは、一六世紀に西欧で死体解剖が盛んになってからだった。科学的で実証を重んじる現代医学の流れはここに始まる。だがそれ以後も、名医が間違った療法に固執して患者が犠牲になる、麻酔や消毒の先駆者が不遇のうちに精神を病み、あるいは自死する、ノーベル賞の授与対象を誤るなど、医学の歩みは波瀾に富んでいた。ルネッサンスの医師の挑戦的な試みから現代医療の最前線までを、基礎医学、内科学、外科学、精神医学など諸分野を網羅しながら、日本医学界の第一人者がエピソード豊かに描き出す。
目次
- 近代医学の基礎の確立
- 臨床医学の発展—一八世紀から一九世紀
- 基礎医学の興隆—一九世紀後半
- 外科の大発展—一九世紀から二〇世紀
- 移植される臓器とつくられる臓器
- 二大死因克服への挑戦
- 生体を調節する仕組みの解明—二〇世紀の医学の発展
- 感染症との闘いと免疫学の進歩
- 神経疾患と精神疾患
- 日本の医学の発展
- 医学・医療の進歩と現代の課題
「BOOKデータベース」 より