Bibliographic Information

旅の書物/旅する書物

松田隆美編

慶應義塾大学出版会, 2015.9

Other Title

Travel books and travelling books

旅の書物旅する書物

Title Transcription

タビ ノ ショモツ タビスル ショモツ

Available at  / 121 libraries

Description and Table of Contents

Description

探書は愛書家を旅に駆り立て、書を携えて旅に出れば、未知との遭遇が旅行記に結実する。旅と書物の緊密な関係を3つの視点“探書と旅”“旅の記録と旅の実際”“フィクションと旅”から分析する9篇の論考。

Table of Contents

  • 1 探書と旅(旅と文献情報の収集—16世紀コンラート・ゲスナーの場合;「よりよいテクスト」探索の旅—サー・トマス・マロリー『アーサーの死』をめぐる数奇な出版事情と編集者たち)
  • 2 旅の記録と旅の実際(2つのローマ—「旅の書」にアイデンティティの上書き利用を読む;旅の書物/旅する書物—近代イギリスのイタリア旅行記とガイドブック;イブン・バットゥータの上エジプト紀行—喜捨と歓待をめぐる一考察;「通信使記録」からみた使節団の庶民芸能見物)
  • 3 フィクションと旅(フィリップ・ド・シャンパーニュ作、通称“煉獄の魂”再考—「勝利するキリスト」図像の視点から;『ガリヴァー旅行記』をめぐる東西文献交渉史;中国古典文学に見る雅と俗の「旅」)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB19615544
  • ISBN
    • 9784766422610
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 209, 20p, 図版1枚
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top