有機農業がひらく可能性 : アジア・アメリカ・ヨーロッパ
Author(s)
Bibliographic Information
有機農業がひらく可能性 : アジア・アメリカ・ヨーロッパ
(シリーズ・いま日本の「農」を問う, 3)
ミネルヴァ書房, 2015.10
- Other Title
-
有機農業がひらく可能性 : アジアアメリカヨーロッパ
- Title Transcription
-
ユウキ ノウギョウ ガ ヒラク カノウセイ : アジア・アメリカ・ヨーロッパ
Available at / 151 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
300/1234205000222473
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
612.1||Nak||||図書館190000111415
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
615.71:N345010938594
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 大山利男, 石井圭一, 金氣興
参考文献あり
Contents of Works
- 日本の有機農業 : 農と土の復権へ / 中島紀一著
- アメリカの有機農業 : 「オーガニック」を越えて「ローカル」ヘ / 大山利男著
- ヨーロッパの有機農業 : 発展途上のフランスを中心に / 石井圭一著
- アジアの有機農業 : 韓国とタイ・ベトナムの事例から / 金氣興著
Description and Table of Contents
Description
世界の「有機農業」はいま、いかなる現状にあるのだろうか。本書は日本、アメリカ、フランスを中心としたヨーロッパ、韓国・タイ・ベトナムといったアジア諸国を取り上げ、有機農業の基本的な理念と、各国での歴史的過程、農業技術や制度、振興政策等を論じるとともに、有機農業がひらく可能性を展望する
Table of Contents
- 第1章 日本の有機農業—農と土の復権へ(希望としての有機農業;日本の有機農業の歩み;日本の有機農業の現在;有機農業の技術とその世界;有機農業への期待)
- 第2章 アメリカの有機農業—「オーガニック」を超えて「ローカル」へ(社会運動としての有機農業の展開;有機認証の必要性と必然性;アメリカの有機農業の展開状況;連邦政府の有機農業支援;有機農業の近未来)
- 第3章 ヨーロッパの有機農業—発展途上のフランスを中心に(有機農家の素顔から;ヨーロッパにみる有機市場の拡大;有機農業が広がる局面から;フランス有機農業運動の潮流と制度構築;官民あげての有機農業振興)
- 第4章 アジアの有機農業—韓国とタイ・ベトナムの事例から(韓国の有機農業;タイの有機農業;ベトナムの有機農業)
by "BOOK database"