Bibliographic Information

小さな倫理学入門

山内志朗著

(慶應義塾大学三田哲学会叢書)

慶慶義塾大学三田哲学会 , 慶應義塾大学出版会 (発売), 2015.10

Title Transcription

チイサナ リンリガク ニュウモン

Available at  / 124 libraries

Note

関連文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

愛とは何か、正義とは何か、欲望とは何か、なぜ過去の記憶に悩まされるのか、偶然性とは何か、人生に意味はあるのか、そして“私”とは何か。身近な物事を通して、人間の弱さや卑しさに眼差しをむける、倫理学の入門書。

Table of Contents

  • 小さな倫理学のすすめ
  • 欲望の倫理学
  • 情念のない人間は倫理的なのか
  • “私”という苦しみ
  • 世界の中心で“私”を叫ぶ
  • 天使たちの倫理学
  • 偶然性を問うこと
  • ハビトゥスを歌うこと
  • 風や流れとしての“私”
  • 過去が苦しめ続けること
  • “私”もまた暗闇の中にありき
  • 傷つきやすさ
  • 涙の中の倫理学
  • さらば、正義の味方
  • 友達がいないこと
  • 倫理学も真理へと強制されるのか
  • 人生に目的はない
  • 悪と暴力性、あるいはサディズムとは何か
  • “私”への救済と“私”からの救済
  • “私”とは何か

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19835722
  • ISBN
    • 9784766422764
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    102p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top