模型で分かるドボクの秘密 : 作って試せば土木がもっと好きになる : DVDブック
Author(s)
Bibliographic Information
模型で分かるドボクの秘密 : 作って試せば土木がもっと好きになる : DVDブック
日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2015.10
- Title Transcription
-
モケイ デ ワカル ドボク ノ ヒミツ : ツクッテ タメセバ ドボク ガ モット スキ ニ ナル : DVD ブック
Available at / 57 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
模型の実演動画で土木の基礎が分かる!百円ショップなどで手に入る身近な素材で作れる模型。専門知識の理解を深めて「説明するスキル」も磨ける。
Table of Contents
- トンネルはなぜ崩れない?—NATM工法の原理を金属ナットを使って再現。地中に形成した「アーチ」で断面空間を支える仕組みを紹介する。
- 雨降って山が崩れる仕組み—豪雨などで生じる「円弧すべり」を模型化。排水ボーリングなどの対策工による効果も分かりやすく見せる。
- 土のうの強さの秘密とは?—土の粒子は圧縮力に対しては強いが、引っ張り力には弱い。土のうにもこうした土の性質が生かされている。
- 擁壁の形は何で決まる?—擁壁には背後の土からどのような力が掛かっているか、土は崩れる際にどのような挙動を示すか。模型で実演する。
- 地盤の支持力とは?—土の粒子に見立てる材料はパスタ。構造物の形状によって地中のどの範囲まで影響が及ぶか、視覚的に確認する。
- 地すべりで土はどう動く?—地中に「すべり面」がある場合とない場合とで、地すべりの際の土の挙動はどのように変わってくるか。
- ジオテキスタイルって何?—軟弱地盤対策の素材として一般的なジオテキスタイルについて、これを用いた補強盛り土工法の効果を再現する。
- コンクリートの弱点とは?—コンクリートは圧縮力に強く、引っ張り力に弱い。鉄筋の役割やプレストレスト・コンクリートの仕組みを知る。
- アンカーと杭はどう違う?—地すべりや斜面崩壊の対策工として一般的な地山補強土工法、抑止杭工法、アンカー工法の違いを解説する。
- 擁壁に掛かる土圧とは?—パスタを土の粒子に見立てた模型で、擁壁に掛かる主働土圧と受動土圧の違いなどを直観的に理解する。
- 崖崩れを防ぐには?—吹き付け枠工法や地山補強土工法、アンカー工法の違いを金属ナットを土の粒子に見立てた模型で説明する。
- 持つ擁壁と持たない擁壁—擁壁が背後の土を支えるか、耐えられずに崩れるか。L字形、T字形、石積みという擁壁のタイプごとに確認する。
by "BOOK database"