Bibliographic Information

世界はこのままイスラーム化するのか

島田裕巳, 中田考著

(幻冬舎新書, 395)

幻冬舎, 2015.10

Other Title

世界はこのままイスラーム化するのか

Title Transcription

セカイ ワ コノママ イスラームカ スルノカ

Available at  / 39 libraries

Note

ブックジャケットの叢書番号: し-5-(9)

Description and Table of Contents

Description

近代以降、世界は先進国のキリスト教文化圏の価値観で回ってきた。それが今、資本主義システムへの不信感と共に、根底から揺らいでいる。実際、ヨーロッパではクリスチャンの教会離れが深刻化し、キリスト教は衰退の兆しを見せている。そこに、ムスリムの人口増加、移民・難民流出問題が加わり、イスラームは相対的にその存在感を増している。テロや紛争、移民の労働問題に苦悩しつつも、先進国がイスラームに魅せられる理由は何か。比較宗教学の島田裕巳が、世界屈指のイスラーム学者かつムスリムの中田考と激論。日本人だけが知らないイスラームの真実と未来とは。

Table of Contents

  • 序章 イスラーム化する世界のなかで(ニュースを消費しては忘れ…を繰り返してきた日本;ムスリムでもあり研究者でもある中田氏)
  • 第1章 イスラームの基本(イスラーム教とユダヤ教、キリスト教の関係;預言者ムハンマド ほか)
  • 第2章 イスラームは危険な宗教なのか(イスラーム法はゆるい?;時代に制約されない「法」 ほか)
  • 第3章 なぜカリフ制が重要なのか(カリフ制不在の九〇年;「アラブの春」の功罪 ほか)
  • 第4章 イスラームは気前がいい(ケチはイスラームの恥;アッラーは商売の言葉で啓示を与えた ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19846310
  • ISBN
    • 9784344983960
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top