保育の心理学

著者

書誌事項

保育の心理学

杉村伸一郎, 白川佳子, 清水益治編

(基本保育シリーズ, 8-9)

中央法規出版, 2015.11

  • 1
  • 2

タイトル読み

ホイク ノ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 児童育成協会

VOL.2の編者: 清水益治, 森俊之, 杉村伸一郎

引用文献: 各講末

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784805852088

内容説明

3Stepによる内容構成で、基礎から学べる。国が定める養成カリキュラムに準拠した学習内容。各講は見開きで、見やすく、わかりやすい構成。

目次

  • 子どもの発達の理解とその意義
  • 保育実践の評価と心理学
  • 発達観、子ども観と保育観
  • 子どもの発達と環境
  • 感情の発達と自我
  • 身体的機能と運動機能の発達
  • 知覚と認知の発達
  • 言葉の発達と社会性
  • 基本的信頼感の獲得
  • 他者とのかかわり
  • 社会的相互作用
  • 生涯発達と発達援助
  • 胎児期および新生児期の発達
  • 乳幼児期の発達
  • 学童期以降の発達
巻冊次

2 ISBN 9784805852095

目次

  • 子ども理解における発達の把握
  • 個人差や発達過程に応じた保育
  • 身体感覚をともなう多様な経験と環境との相互作用
  • 環境としての保育者と子どもの発達
  • 子ども相互のかかわりと関係づくり
  • 子ども集団と保育の環境
  • 子どもの生活と学び
  • 子どもの遊びと学び
  • 基本的生活習慣の獲得
  • 自己主張と自己抑制
  • 主体性の形成
  • 生涯にわたる生きる力の基礎を培う
  • 発達と学びの連続性を就学支援
  • 発達援助における協働
  • 現代社会における子どもの発達と保育の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19937609
  • ISBN
    • 9784805852088
    • 9784805852095
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ