二つの朝廷 : 南北朝~室町時代前期

Author(s)

Bibliographic Information

二つの朝廷 : 南北朝~室町時代前期

松尾葉月まんが作画

(角川まんが学習シリーズ, . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 6)

KADOKAWA, 2015.6

Title Transcription

フタツ ノ チョウテイ : ナンボクチョウ ムロマチ ジダイ ゼンキ

Available at  / 54 libraries

Note

監修: 山本博文

年表 [南北朝~室町時代前期] おもなできごと: p222-223

主な参考図書・資料: 巻末

Description and Table of Contents

Description

後醍醐天皇は、天皇の位を守るために、鎌倉幕府を倒すことを思い立ちます。やがて全国の武士も立ち上がり、後醍醐天皇は建武の新政を始めます。しかし、武家政権の回復を目ざした足利尊氏が反旗をひるがえし、光明天皇を立てます。後醍醐天皇は吉野に朝廷を置き、全国の武士がどちらかに味方して争う、南北朝の時代となります。そして第3代将軍義満の時代、ついに南朝と北朝は統一されます。

Table of Contents

  • 第1章 打倒!鎌倉幕府(安藤氏の乱と高まる幕府への不満;後醍醐天皇の野望;天皇につく足利高氏;鎌倉幕府の滅亡)
  • 第2章 武士の世を取りもどせ!(建武の新政;武士たちの不満;足利尊氏、挙兵;尊氏の勝利)
  • 第3章 二つの朝廷と室町幕府(室町幕府、開く;京の北朝吉野の南朝;対立する尊氏と直義;第三代将軍足利義満)
  • 第4章 足利義満と北山文化(日明貿易で大もうけ;北山文化と金閣;変わり者の僧 一体;商業の発展と民衆の暮らし)
  • もーっと歴史が分かる!わくわく特別授業(調べて納得「禅の教えと文化」;ここに注目「物語の歴史」;おしえて!先生(Q&A)・年表)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB20153060
  • ISBN
    • 9784041015131
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top