だれが幸運をつかむのか : 昔話に描かれた「贈与」の秘密

書誌事項

だれが幸運をつかむのか : 昔話に描かれた「贈与」の秘密

山泰幸著

(ちくまプリマー新書, 245)

筑摩書房, 2015.12

タイトル別名

だれが幸運をつかむのか : 昔話に描かれた贈与の秘密

タイトル読み

ダレ ガ コウウン オ ツカム ノカ : ムカシバナシ ニ エガカレタ「ゾウヨ」ノ ヒミツ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

よく知られる昔話の多くがハッピーエンドで終わる。この幸せの物語を構造分析で解き明かすと「贈与」「援助」「交換」といったキーワードが見えてくる。語りつがれてきた幸せの像を捉えなおす意欲作。

目次

  • 第1章 昔話とは何だろうか(昔話には固有名詞がない;伝説は特定の場所に結びつく ほか)
  • 第2章 どんな人物が主人公になるのか?(なぜ、「お爺さんとお婆さん」なのか;昔話の基本構造 ほか)
  • 第3章 どんな人物が理想的な結婚相手とめぐり合うのか?(幸福の二つのかたち;結婚する主人公 ほか)
  • 第4章 どんな人物が富を手に入れるのか?(富の獲得というテーマ;笠地蔵 ほか)
  • 終章 どんな人物が幸運をつかむのか?(「待機」と「欠如」;「幸せ」と「円環」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ