学校における自殺予防教育のすすめ方 : だれにでもこころが苦しいときがあるから

Author(s)

Bibliographic Information

学校における自殺予防教育のすすめ方 : だれにでもこころが苦しいときがあるから

窪田由紀編 ; 窪田由紀 [ほか] 著

遠見書房, 2016.2

Other Title

学校における自殺予防教育のすすめ方 : だれにでもこころが苦しいときがあるから

Title Transcription

ガッコウ ニオケル ジサツ ヨボウ キョウイク ノ ススメカタ : ダレ ニデモ ココロ ガ クルシイ トキ ガ アルカラ

Available at  / 108 libraries

Note

その他の著者: シャルマ直美, 長﨑明子, 田口寛子

Description and Table of Contents

Description

深刻化する若年層の自殺。仲間や恋人に「死ぬこと」を仄めかされたらどうしたらいいのか?自殺をとどめるには、この最初の表現を聞いたものが「ゲートキーパー」となる必要があります。いのちの大切さを声高に叫ぶだけではなく、聴く技術、つなぐことなど、人と人のきずなで自殺を予防しよう—そんな授業が北九州市では実践されています。その自殺予防教育を実践してきた4人の心理臨床家による手引き。明日からでも授業ができる資料集も付録満載。

Table of Contents

  • 第1部 理論編(子どもを直接対象とした自殺予防教育の必要性;今なぜ、学校における自殺予防か—学校で自殺予防教育を行う必要性と必然性;児童生徒を対象とした自殺予防教育の実際—国内外の先行研究から;学校における自殺予防教育の進め方)
  • 第2部 実践編—学校における自殺予防教育の進め方:北九州市の実践から(学校現場に自殺予防教育を導入するために—自殺予防教育の導入課程;学校における合意形成;授業プログラムの実際)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB20598442
  • ISBN
    • 9784904536964
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    三鷹市
  • Pages/Volumes
    170p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top