パウロの教会はどう理解されたか
著者
書誌事項
パウロの教会はどう理解されたか
(神学は語る)
日本キリスト教団出版局, 2015.12
- タイトル別名
-
What are they saying about the formation of Pauline churches?
Watsa
- タイトル読み
-
パウロ ノ キョウカイ ワ ドウ リカイ サレタカ
大学図書館所蔵 件 / 全23件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p152-162
内容説明・目次
内容説明
パウロの教会のモデルになったのは?最初期の教会は、社会の中でどのような役割を期待され、果たしたか。新約聖書を神学的に捉えるだけではなく、社会的に考察することの面白さと意義を伝える、格好の入門書。
目次
- 序論
- 第1章 シナゴーグ
- 第2章 哲学学派
- 第3章 古代密儀宗教
- 第4章 任意団体
- 結論
「BOOKデータベース」 より