よくわかる認知行動カウンセリングの実際 : 面接の進め方とさまざまな感情への応用

書誌事項

よくわかる認知行動カウンセリングの実際 : 面接の進め方とさまざまな感情への応用

ピーター・トローワー [ほか] 著 ; 古村健, 古村香里訳

金子書房, 2016.2

タイトル別名

Cognitive behavioural counselling in action

実践認知行動カウンセリング : 最新の援助技法ガイドブック

CBC

認知行動カウンセリングの実際 : よくわかる : 面接の進め方とさまざまな感情への応用

タイトル読み

ヨク ワカル ニンチ コウドウ カウンセリング ノ ジッサイ : メンセツ ノ ススメカタ ト サマザマ ナ カンジョウ エノ オウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版(London : Sage, 2011)の翻訳

原著初版の翻訳タイトル (川島書店, 1997) : 実践認知行動カウンセリング : 最新の援助技法ガイドブック

その他の著者: ジェイソン・ジョーンズ, ウィンディ・ドライデン, アンドリュー・ケイシー

監訳: 石垣琢麿

引用文献: p260-263

内容説明・目次

内容説明

心理カウンセリング、精神科医療において、緩やかに、幅広く活用できるCBC。その理論と手順を、この1冊で身につける!恥や嫉妬など、やっかいで複雑な感情にも応用できる。クライエントガイドと記入用紙付き。

目次

  • 1 認知行動カウンセリング基礎ガイド(基礎ガイドの構成と概要;準備段階1 緊張をほぐす:スクリーニング・初回面接・関係づくり;準備段階2 認知行動カウンセリングはあなたの役に立ちますか?:初回面接と治療関係;初期段階1 問題の具体例を教えてください:認知アセスメント;初期段階2 私たちの目標は?:目標設定;初期段階1 現実的になること:推論への介入;初期段階2 ホットな思考を変えること:評価への介入;初期段階3 イメージを書き換える;初期段階4 定着化:面接構造;終結段階 クライエントが自分のカウンセラーになるための指導)
  • 2 さまざまな感情への応用(不安;うつ;怒り;恥と罪悪感;傷つき;嫉妬;おわりに)
  • 付録 認知行動カウンセリングのためのクライエントガイドと記入用紙

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20609163
  • ISBN
    • 9784760836147
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 268p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ