Bibliographic Information

ポスト・モバイル社会 : セカンドオフラインの時代へ

富田英典編

世界思想社, 2016.3

Other Title

The Post‐Mobile Society

ポストモバイル社会 : セカンドオフラインの時代へ

Title Transcription

ポスト モバイル シャカイ : セカンド オフライン ノ ジダイ エ

Available at  / 172 libraries

Note

引用・参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

モバイルメディアの普及は、人々の暮らしに歴史的変化をもたらした。スマートフォンの普及により、いま、私たちの日常と情報空間は大転換期を迎えている。カフカの手紙からソーシャルメディアまで、第一線の研究者がモバイル社会の過去・現在・未来を考える。

Table of Contents

  • メディア状況の概観とセカンドオフライン—モバイル社会の現在
  • 第1部 カフカの手紙からモバイルメディアへ(ケータイ前史—テレプレゼンスの系譜;モバイル先進国を生んだ業界事情—モバイル・インターネットとカメラ付き携帯電話の送り手たちに聞く)
  • 第2部 社会生活とモバイルメディア(ワークプレイス、ワークスタイルの再編—オンラインとオフラインを重ねるモバイルメディア;医療分野におけるセカンドオフラインの展望—情報の可視化で医療の質を高める;モバイルメディアと学校教育—学びと学力観の新たなグローバルスタンダード;子育て空間におけるつながりとメディア利用—社会的想像力の喚起装置としてのスマートフォン)
  • 第3部 文化的営みとモバイルメディア(モバイルコンテンツの未来—リッチ・コンテクストな「私」へ;大学生の現代的恋愛事情とメディア利用—「ここではないどこか」の魅力;スマートフォンの普及と日常の「電子」化—情報利活用とそのリスク;モバイルメディアの「三叉路モデル」—「コミュニケーション神話」の2つのドグマ)
  • 第4部 ソーシャルメディアとモバイル社会(悲しきつぶやき—3.11とソーシャルメディア;モバイルメディアと社会運動—デモの構造変化と空間変容;ソーシャルメディアで共有されるニュース—シェアやリツイートは社会の分断を招くのか)
  • ユビキタスからセカンドオフラインへ—モバイル社会の近未来

by "BOOK database"

Details

Page Top