ネットロア : ウェブ時代の「ハナシ」の伝承

書誌事項

ネットロア : ウェブ時代の「ハナシ」の伝承

伊藤龍平著

青弓社, 2016.2

タイトル別名

ネットロア : ウェブ時代のハナシの伝承

タイトル読み

ネットロア : ウェブ ジダイ ノ 「ハナシ」 ノ デンショウ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

怪談や怪奇現象、秘境、未確認生物などをめぐる説話は、ネット時代にどのように伝承されているのか—「都市伝説」「オカルト」「噂話」などの奇妙な「ハナシ」がインターネット上で増殖していく仕組みを「2ちゃんねる」などの掲示板を中心に、SNSや動画共有サイトも視野に入れて明らかにする。

目次

  • 序 説話とコミュニケーション
  • 第1章 ネットロア「くねくね」と電承体について
  • 第2章 再び「くねくね」と電承体について
  • 第3章 『探偵!ナイトスクープ』の「謎のビニールひも」について
  • 第4章 「八尺様」とネットの身体について
  • 第5章 鳥居みゆきの黒い笑いについて
  • 第6章 『あまちゃん』がいる「郷土」について
  • 第7章 「南極のニンゲン」とネット時代の「秘境」について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ