法学入門 Introduction to legal studies

書誌事項

法学入門 = Introduction to legal studies

早川吉尚著

(有斐閣ストゥディア)

有斐閣, 2016.3

タイトル読み

ホウガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 219

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

法とは何か。なぜ学ぶのか。学ぶと何がわかるのか、何ができるようになるのか。そんな率直な疑問にさまざまな方法で答える。読みながら共に考え、法学を体験。こういうことだったのか、面白そう、と感じることができる入門書。

目次

  • 1 「法学」を学ぶ意味
  • 2 「法学」とは何か
  • 3 「法」とは何か
  • 4 法学における「法解釈論」
  • 5 法学の分野
  • 6 法の適用プロセス
  • 7 身近なニュースの法学的分析
  • 8 ルールの意味を考える
  • 9 意味のないルールと見えないルール
  • 10 「法学部」をめぐる環境の変化

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20941206
  • ISBN
    • 9784641150324
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 181p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ