町屋・古民家再生の経済学 : なぜこの土地に多くの人々が訪ねてくるのか

著者

書誌事項

町屋・古民家再生の経済学 : なぜこの土地に多くの人々が訪ねてくるのか

山崎茂雄編著

(文化とまちづくり叢書)

水曜社, 2016.3

タイトル別名

町屋古民家再生の経済学

タイトル読み

マチヤ コミンカ サイセイ ノ ケイザイガク : ナゼ コノ トチ ニ オオク ノ ヒトビト ガ タズネテ クル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 野村康則, 安嶋是晴, 浅沼美忠

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

活況を呈する訪日外国人旅行者2,000万人時代。その裏には消滅可能性自治体、7軒に1軒が空き家という現実がある。地理的伝統や日本の特性を視野に入れた観光戦略と共に、空き家や産業資産など未活用資源を、地域再生にどう生かすか。

目次

  • 序章 なぜいま創造的再生が必要なのか
  • 第1章 職人・芸術家の移住と農村の再生—大分県竹田市を事例に
  • 第2章 創造農村と古民家再生—兵庫県篠山市を事例に
  • 第3章 古民家再生・まち並み保存の取り組み—広島県呉市を事例に
  • 第4章 公民協働による金澤町家の継承・活用事業—石川県金沢市を事例に
  • 第5章 歴史的町並みの再生から観光への展開—埼玉県川越市を事例に
  • 第6章 古民家再生とワーク・イン・レジデンス—徳島県神山町を事例に
  • 第7章 公民協働による古民家再生事業の産業実験—福井県永平寺町での試みを事例に
  • 終章 町屋・古民家の創造的再生に向けて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ