アクティブ・ラーニング時代の教師像 : 「さきがけ」と「しんがり」の教育論

Bibliographic Information

アクティブ・ラーニング時代の教師像 : 「さきがけ」と「しんがり」の教育論

堀裕嗣, 金大竜著

小学館, 2016.3

Other Title

アクティブラーニング時代の教師像 : さきがけとしんがりの教育論

Title Transcription

アクティブ・ラーニング ジダイ ノ キョウシゾウ : 「サキガケ」ト「シンガリ」ノ キョウイクロン

Available at  / 85 libraries

Description and Table of Contents

Description

いよいよ、教育現場に大きな変動をもたらすと言われるアクティブ・ラーニング時代が到来します。子どもや保護者のニーズの変化の中で、今後、求められていく教師像とは、どのようなものなのでしょう。実践者として目が離せない発信を続けてきた著者2人が、「フォロワーシップを発揮し、脱落しそうな子がいないかと後方から目配りできる『しんがり』型教師が今後の教育界で必要となる」という主張を軸に、火花を散らすような激しいやり取りを展開します。4か月にわたる「魂の往復書簡」全34信。

Table of Contents

  • 第1章 学級づくりの“さきがけ”と“しんがり”
  • 第2章 授業づくりの“さきがけ”と“しんがり”
  • 第3章 力量形成の“さきがけ”と“しんがり”
  • 第4章 アクティブ・ラーニング時代の教師像

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21012235
  • ISBN
    • 9784098401673
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    189p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top