Bibliographic Information

家族 : 共に生きる形とは?

藤田尚志, 宮野真生子編

(愛・性・家族の哲学 / 藤田尚志, 宮野真生子編, 3)

ナカニシヤ出版, 2016.4

Other Title

Family

Title Transcription

カゾク : トモニ イキル カタチ トワ

Available at  / 199 libraries

Note

内容: はじめに(藤田尚志), I: 結婚のこれから(第1章「結婚の形而上学とその脱構築」, 第2章「「男女不平等」としての結婚」, コラム1「結婚しないといけないの?」), II: 家族と法の現在(第3章「「法は家庭に入らず」を考える」, 第4章「生殖補助医療と親子」), III: 家族の形(第5章「共同生活体としての家族」, コラム2「『ムーミン』シリーズに見るつながりの形」, 第6章「家族であるために何が必要なのか」), おわりに(宮野真生子), 索引, 執筆者紹介

参考文献: 章末および各コラム末

ブックガイド: 各章末

Contents of Works

  • 結婚の形而上学とその脱構築 : 契約・所有・個人概念の再検討 / 藤田尚志 [執筆]
  • 「男女不平等」としての結婚 : 日本とフランスの比較から / 相原征代 [執筆]
  • 結婚しないといけないの? : フランスの法律から学んだこと / 大島梨沙 [執筆]
  • 「法は家庭に入らず」を考える : DV防止法に基づいて / 吉岡剛彦 [執筆]
  • 生殖補助医療と親子 : 親子法の再検討 / 梅澤彩 [執筆]
  • 共同生活体としての家族 / 久保田裕之 [執筆]
  • 『ムーミン』シリーズに見るつながりの形 / 赤枝香奈子 [執筆]
  • 家族であるために何が必要なのか : 哲学的観点から考える / 奥田太郎 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

今こそ「家族」を考える、現実に追いつくために。よりアクチュアルに、より哲学的に、なにより身近なテーマを問う。

Table of Contents

  • 1 結婚のこれから(結婚の形而上学とその脱構築—契約・所有・個人概念の再検討;「男女不平等」としての結婚—日本とフランスの比較から)
  • 2 家族と法の現在(「法は家庭に入らず」を考える—DV防止法に基づいて;生殖補助医療と親子—親子法の再検討)
  • 3 家族の形(共同生活体としての家族;家族であるために何が必要なのか—哲学的観点から考える)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21099663
  • ISBN
    • 9784779510106
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xi, 220p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top