発達が気になる子のやる気を引きだす指導法 : 応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 : 段階別でわかる!

Bibliographic Information

発達が気になる子のやる気を引きだす指導法 : 応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 : 段階別でわかる!

小笠原恵編著

中央法規出版, 2016.4

Other Title

段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法 : 応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方

Title Transcription

ハッタツ ガ キ ニ ナル コ ノ ヤルキ オ ヒキダス シドウホウ : オウヨウ コウドウ ブンセキ (ABA) ニ モトズク テキオウ コウドウ ノ ミ ニ ツケカタ : ダンカイベツ デ ワカル!

Available at  / 75 libraries

Description and Table of Contents

Description

ステップアップで身につける方法をQ&Aでわかりやすく解説。行動と強化の関係から具体的に答え、今の本人にとってベストな働きかけ・言葉かけがわかる。

Table of Contents

  • 第1章 その行動が起こるわけ—行動と強化の関係(どうしたらやる気が起きるのか?—生得的な強化子・習得的な強化子;何を求めて行動するのか?—付加的強化随伴性・自動強化;自分の行動は何を変えるのか?—行動と強化の深い関係;暴言を言わせ続けてしまうわけ—強化のタイプ ほか)
  • 第2章 Q&Aで学ぶ—学校・家庭で身につく適応行動のステップアップ(生活習慣—お手伝いの習慣を身につけるためには→お手伝いが続けられるご褒美の適度な量とタイミング;トイレ・排泄—自分でできるようにトイレを覚えてもらうには→シールやスタンプを用いて「やる気」を無理なく引きだす;練習・トレーニング—才能はあるのに繰り返し練習を嫌がるときは→すでにできているところから始め、褒める機会を増やす;苦手な科目—苦手な教科の授業に取り組んでもらうには→遊びやゲーム感覚を取り入れ、少しずつ好きな活動にしていく ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21156381
  • ISBN
    • 9784805853184
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    151p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top