「獄中」の文学史 : 夢想する近代日本文学
Author(s)
Bibliographic Information
「獄中」の文学史 : 夢想する近代日本文学
笠間書院, 2016.5
- Other Title
-
獄中の文学史 : 夢想する近代日本文学
- Title Transcription
-
「ゴクチュウ」ノ ブンガクシ : ムソウ スル キンダイ ニホン ブンガク
Available at / 118 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.26||So21110069128
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
〈獄中〉言説年表: 巻末pi-xvii
Description and Table of Contents
Description
社会と文学のなかで特権的な意味を持ち続けてきたのはなぜか。過剰な言葉あふれる“獄中”—。そのダイナミックな営みの歴史的記憶を、明治期からたどる。近代日本文学の中で育まれたその想像力は、現代日本の言説空間にも、いまだ影響力を持ち続けている。
Table of Contents
- 序論 “獄中”と文学的想像力
- 第1章 明治期—“獄中”の主題化とその表象の展開
- 第2章 大正期1—メディア空間で記号化される「言葉」と「獄中記」
- 第3章 大正期2—内的な自己超越のトポスに変貌する“獄中”
- 第4章 大正期3〜昭和期1—文学的トポスとしての“獄中”と「闘争」のロマンティシズム
- 第5章 昭和期2—プロレタリア文学から一九三〇年代の言説空間へ
- 第6章 昭和期3〜平成期—戦後日本のメディア空間と消費される“獄中”
- 終章 “獄中”の想像力と「文学」のゆくえ
by "BOOK database"