書誌事項

演劇コミュニケーション学

蓮行, 平田オリザ編著

日本文教出版, 2016.2

タイトル読み

エンゲキ コミュニケーションガク

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

演劇は、授業を面白くする。創造力や発想力を育てる。やりぬく力を培う。アクティブラーニングである。大学入試改革に対応している。自己肯定感や有用感を高める。多様性を理解するための手段である。コミュニケーションそのものである。演劇を活用した授業が「新しい学力」を育てる。

目次

  • プロローグ 演劇をはじめよう!
  • 第1章 コミュニケーション教育と演劇
  • 第2章 頭・こころ・身体を、ほぐす・つなぐ演劇の手法
  • 第3章 演劇教育の活用
  • 第4章 「演劇で学ぼう」のワークショップデザイン
  • 第5章 鼎談ワークショップ的学びによるコミュニケーション教育
  • 第6章 教師も伸ばしてしまう演劇の力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ