ポスト工業社会における東アジアの課題 : 労働・ジェンダー・移民
Author(s)
Bibliographic Information
ポスト工業社会における東アジアの課題 : 労働・ジェンダー・移民
(立命館大学産業社会学部創設50周年記念学術叢書)
ミネルヴァ書房, 2016.3
- Other Title
-
Problems of East-Asian societies in the post-indus[t]rial era
ポスト工業社会における東アジアの課題 : 労働ジェンダー移民
- Title Transcription
-
ポスト コウギョウ シャカイ ニオケル ヒガシアジア ノ カダイ : ロウドウ ジェンダー イミン
Available at / 94 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
英文タイトル (誤植) : Problems of East-Asian societies in the post-indusrial era
英文タイトルは英文目次による
Contents of Works
- ポスト工業社会の課題と東アジア / 筒井淳也著
- 日本と韓国の高い自殺率はどうすれば下げられるか? : 女性労働力率への着目 / 柴田悠著
- 東アジアにおける排外意識の比較分析 / 湊邦生著
- 東アジアにおける「孤立」の諸相 : 情緒的サポートに着目した分析 / 伊達平和著
- M字型就労社会の男女間賃金格差 : SSM2005を用いた日韓比較研究 / 織田暁子著
- 韓国における女性労働と家計所得不平等 / グワンヨン・シン、ジュ・コン著 ; 野村優訳
- 韓国サービス労働者の職務ストレス / ビョンフン・イ著 ; 古橋綾訳
- 韓国社会の重層的なジェンダー不平等 : 「平等社会」と不変的/可変的な女性の位置性 / ナヨン・イ著 ; 古橋綾訳
- 北米における東アジア移民の統合と移民第2世代 / ジェニー・リー, エリック・フォン著 ; 野村優訳
- 移民適応とグローバリゼーション : 浜松市におけるブラジル人住民の社会適応と母国とのつながり / 玉置えみ著
Description and Table of Contents
Description
ポスト工業社会の中で日本を含む東アジアは多くの課題に直面している。経済が高度化する中での労働に関するひずみ、新自由主義の導入のもとで発生するジェンダー問題、そして全体を覆う移民への適応。日本、韓国、カナダの研究者が、その課題の現在点を把握し、解決への糸口を探る試み。
Table of Contents
- 第1部 ポスト工業社会における東アジア(ポスト工業社会の課題と東アジア;日本と韓国の高い自殺率はどうすれば下げられるか?—女性労働力率への着目)
- 第2部 東アジアの比較分析(東アジアにおける排外意識の比較分析;東アジアにおける「孤立」の諸相—情緒的サポートに着目した分析;M字型就労社会の男女間賃金格差—SSM005を用いた日韓比較研究)
- 第3部 ポスト工業化と韓国社会(韓国における女性労働と家計所得不平等;韓国サービス労働者の職務ストレス;韓国社会の重層的なジェンダー不平等—「平等社会」と不変的/可変的な女性の位置性)
- 第4部 アジアにおける移民の問題(北米における東アジア移民の統合と移民第2世代;移民適応とグローバリゼーション—浜松市におけるブラジル人住民の社会適応と母国とのつながり)
by "BOOK database"