貨幣の「新」世界史 : ハンムラビ法典からビットコインまで

書誌事項

貨幣の「新」世界史 : ハンムラビ法典からビットコインまで

カビール・セガール著 ; 小坂恵理訳

早川書房, 2016.4

タイトル別名

Coined : the rich life of money and how its history has shaped us

貨幣の新世界史 : ハンムラビ法典からビットコインまで

タイトル読み

カヘイ ノ「シン」セカイシ : ハンムラビ ホウテン カラ ビットコイン マデ

大学図書館所蔵 件 / 221

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (2015) の翻訳

主要参考文献: p.363-367

内容説明・目次

内容説明

お金のルーツは人類誕生以前にあり?「債務」は「コイン」よりも歴史が古い?日本の「お中元」「お歳暮」の慣習はなぜユニークなのか?宗教がこぞって説く「富は少ないほどよい」「足るを知れ」の真意とは?貨幣を見ればその国の盛衰が予測できる?ウォール街の投資銀行家が、日本を含む25カ国以上を訪れ、脳科学、行動経済学、歴史学、宗教学、古銭学などの専門家に取材を重ね、「お金」の起源とその魔力に迫る。

目次

  • 第1部 精神—アイデアのルーツ(ジャングルは危険がいっぱい—交換の生物学的起源;私の心のかけら—お金の心理学的分析;借金にはまる理由—債務の人類学)
  • 第2部 身体—お金の物質的形態(ハードな手ごたえ—ハードマネーの簡単な歴史;ソフトなのがお好き?—ソフトマネーの簡単な歴史;バック・トゥ・ザ・フューチャー—お金の未来)
  • 第3部 魂—価値の象徴(投資家は天使のごとく—宗教とお金;貨幣は語る—お金に表現された芸術)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21211967
  • ISBN
    • 9784152096111
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    398p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ