書誌事項

徹底解説国際金融 : 理論から実践まで

清水順子 [ほか] 著

日本評論社, 2016.5

タイトル別名

国際金融 : 徹底解説 : 理論から実践まで

タイトル読み

テッテイ カイセツ コクサイ キンユウ : リロン カラ ジッセン マデ

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 大野早苗, 松原聖, 川﨑健太郎

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

基礎的な概念と理論を修得した上で、市場に氾濫する情報から何を取捨選択して判断材料とするか。理論と実務の両面からアプローチ。

目次

  • 第1部 外国為替市場の概観(基本的概念)(為替レートと外国為替市場;国際資本フローと外国為替市場の取引の変遷;国際通貨と為替制度の変遷)
  • 第2部 国際収支と国際金融市場の動向(国際収支と為替取引;主要通貨の動向とその背景(円相場の推移;ドルとユーロの行方))
  • 第3部 為替レートの決定理論(長期の為替レート決定理論;短期の為替レート決定理論(金利平価について;アセットアプローチと効率市場仮説))
  • 第4部 国際ファイナンス(国際証券投資;為替レートと企業の為替リスクマネジメント;アジアに拡大するグローバル生産体制;数学的な追加説明)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21329730
  • ISBN
    • 9784535558182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 324p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ