堤中納言物語の言語空間 : 織りなされる言葉と時代

Bibliographic Information

堤中納言物語の言語空間 : 織りなされる言葉と時代

井上新子著

翰林書房, 2016.5

Title Transcription

ツツミ チュウナゴン モノガタリ ノ ゲンゴ クウカン : オリナサレル コトバ ト ジダイ

Available at  / 86 libraries

Description and Table of Contents

Description

王朝物語群の中で特異な光を放つ『堤中納言物語』。物語から、和歌から、時代から、その魅力の機構に迫る。天喜三年の「物語合」に関する論考もあわせて収載。

Table of Contents

  • 1 物語文学史の変容(「人に『すみつく』かほのけしきは」—平中の妻と『はいずみ』の女;『はいずみ』の散文世界—二人妻説話の変質 ほか)
  • 2 物語の形象と詩歌(『ほどほどの懸想』と「〓(ひょう)有梅」;『花桜折る少将』の「桜」—詩歌の発想と物語の結構 ほか)
  • 3 歴史と物語の往還(『はなだの女御』の執筆意図—敗者へのまなざし;『はなだの女御』と一条朝—花の喩えとモデルとの連関 ほか)
  • 4 集としての『堤中納言物語』(「冬ごもる」断章の表現史的位置;「冬ごもる」断章と『堤中納言物語』—四季の「月」と『狭衣物語』の影 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB2135920X
  • ISBN
    • 9784877373962
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    477p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top