高校数学でわかるアインシュタイン : 科学という考え方
Author(s)
Bibliographic Information
高校数学でわかるアインシュタイン : 科学という考え方
東京大学出版会, 2016.5
- Other Title
-
Einstein through high school math : ideas of science
アインシュタイン : 高校数学でわかる : 科学という考え方
- Title Transcription
-
コウコウ スウガク デ ワカル アインシュタイン : カガク トイウ カンガエカタ
Available at / 182 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
英文タイトルは標題紙裏による
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
自分で考えて楽しむサイエンス。力学から相対論、素粒子の世界を高校初等レベルの数学でしっかり学ぶ。数式の美を知り、科学の奥深さに触れよう。
Table of Contents
- 第1講 数学美とは—科学的な思考について
- 第2講 法則性とは—原理と法則
- 第3講 周期性とは—円から楕円へ
- 第4講 太陽系とは—ケプラーからニュートンへ
- 第5講 相対性とは—ガリレオからアインシュタインへ
- 第6講 不変量とは—仕事とエネルギー
- 第7講 遠心力とは—慣性力の再検討
- 第8講 重力場とは—地球から宇宙へ
- 第9講 対称性とは—相対論の奥深い世界
- 第10講 素粒子とは—極微の対称性
- 第11講 原子論とは—力学的決定論から確率論へ
by "BOOK database"