はじめての批評 : 勇気を出して主張するための文章術

書誌事項

はじめての批評 : 勇気を出して主張するための文章術

川崎昌平著

フィルムアート社, 2016.6

タイトル読み

ハジメテ ノ ヒヒョウ : ユウキ オ ダシテ シュチョウ スル タメ ノ ブンショウジュツ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

批評=「価値を伝える」。伝えたいことをちゃんと書けるようになろう。

目次

  • 第1章 批評の意味(伝えなければ価値は生まれない;単純化された文章は価値を損ねる ほか)
  • 第2章 批評の準備(沸き立つ感情を抑制する;対立する意見を想定する ほか)
  • 第3章 批評を書く(序論と本論と結論という構造を疑う;引っかかるように書く ほか)
  • 第4章 批評を練る(コトコトするな;カラマーゾフ「の」助詞 ほか)
  • 第5章 批評を貫く(他人の文章から学ぶ;書いた文章をゆっくり読む ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21545860
  • ISBN
    • 9784845915880
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ