本当の学校事務の話をしよう : ひろがる職分とこれからの公教育
著者
書誌事項
本当の学校事務の話をしよう : ひろがる職分とこれからの公教育
太郎次郎社エディタス, 2016.6
- タイトル読み
-
ホントウ ノ ガッコウ ジム ノ ハナシ オ シヨウ : ヒロガル ショクブン ト コレカラ ノ コウキョウイク
大学図書館所蔵 件 / 全51件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
内容説明・目次
内容説明
専門職だから見える、できる。学校運営のハブとして、「チーム学校」のカギを握る学校事務。事務職員が知りたいノウハウと、校長・管理職が知りたい学校事務の活かし方。
目次
- 第1章 あらためまして、「事務職員」です—導入的な自己紹介(事務職員って、こういう者です;意外に広い人間関係;めざせ!学校事務職員)
- 第2章 教育費を担う仕事—学校財務担当者として(公費と私費;学校運営費を結合する;教材・教具と授業にまつわるお金;学校徴収金=私費=保護者負担金のさまざま;学校財務の評価)
- 第3章 変化し、広がる学校事務—学習環境を保障する(情報を発信する;情報を安全に管理する;危険な化学物質から学校環境を守る;子どもの声を学校改善に生かす;子どもの就学を保障する;教職員の労働環境を考える;校内外の協力を集める結節点になる)
- 第4章 これからの公教育を考える—子どもの権利を実現する学校事務へ(教育無償化の経緯と展望;子どもの権利とおとなの使命)
「BOOKデータベース」 より