ゴシックとは何か : 八世紀にわたる西欧の自問

Bibliographic Information

ゴシックとは何か : 八世紀にわたる西欧の自問

パウル・フランクル著 ; 黒岩俊介訳

中央公論美術出版, 2016.5

Other Title

The Gothic : literary sources and interpretations through eight centuries

ゴシックとは何か : 8世紀にわたる西欧の自問

Title Transcription

ゴシック トワ ナニカ : ハッセイキ ニ ワタル セイオウ ノ ジモン

Available at  / 91 libraries

Note

原著(Princeton University Press, 1960)の全訳

翻訳の底本: On demand ed.(1983, 第2刷(1961)のリプリント)

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 ゴシック時代の資料
  • 第2章 ゴシックに対する反抗期
  • 第3章 ゴシックにむかう転換期
  • 第4章 科学的傾向
  • 第5章 科学的学問としての芸術研究
  • 第6章 問題の枝分れ
  • 第7章 本質的原理の追究

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21600222
  • ISBN
    • 9784805507612
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    1060p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top