国宝『明月記』と藤原定家の世界
著者
書誌事項
国宝『明月記』と藤原定家の世界
(日記で読む日本史 / 倉本一宏監修, 14)
臨川書店, 2016.7
- タイトル別名
-
国宝明月記と藤原定家の世界
- タイトル読み
-
コクホウ『メイゲツキ』ト フジワラ サダイエ ノ セカイ
大学図書館所蔵 件 / 全157件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
定家年表: p[217]-[220]
内容説明・目次
内容説明
長年、冷泉家に伝わる古典籍の整理・調査にあたる、写本学第一人者の著者が、書物の形態から『明月記』の姿を明らかにし、藤原定家の価値を再解釈する。紙の継ぎ方や筆跡、裏打ち紙に書かれた文字など、実際に原本を手に取り、調査した著者ならではの視点で、現存する『明月記』がどのように成立したのかを、平易なことばで解き明かしていく。
目次
- 第1部 総論(『明月記』の本体)
- 第2部 各論(明月記の写本学研究—貴族日記と有職故実書;巻子本から冊子本へ—『明月記』と紀貫之本『土左日記』の表紙;あしたづの歌と説話—説話と有職故実;藤原定家自筆本『拾遺愚草』の書誌的研究;冷泉家御文庫の封印と『明月記』;定家様から見る書道の美—冷泉家の和歌と書;『明月記』の食事)
- 第3部 歴史的位置づけ(本地垂迹説からの独立と古今伝授)
「BOOKデータベース」 より