ロールズと自由な社会のジェンダー : 共生への対話

書誌事項

ロールズと自由な社会のジェンダー : 共生への対話

金野美奈子著

勁草書房, 2016.8

タイトル別名

ロールズと自由な社会のジェンダー : 共生への対話

タイトル読み

ロールズ ト ジユウナ シャカイ ノ ジェンダー : キョウセイ エノ タイワ

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末pxvi-xxxi

内容説明・目次

内容説明

自由でありながらばらばらでなく、共生の名にふさわしく営まれながら画一化には抗する社会を、私たちはいかに築いていけるだろうか。

目次

  • 自由な共生を求めて
  • 第1部 公共的理性の理論(公共的理性の社会構想—ロールズの政治的リベラリズム;包括的世界観としてのフェミニズム—対話への呼びかけ;公共世界と非公共世界—政治的リベラリズムの射程)
  • 第2部 原理と制度をめぐる公共的理性(公正な雇用機会とは何か—機会確保と反差別の複合原理;婚姻制度は開かれうるか—人格的ケア関係と次世代育成の価値から;代表は性別を纏うべきか—二元的代表による“媒介の政治”)
  • 構想から未来へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ