書誌事項

アクティブ・ラーニングの教育方法学的検討

日本教育方法学会編

(教育方法 / 日本教育方法学会編, 45)

図書文化社, 2016.10

タイトル別名

アクティブラーニングの教育方法学的検討

タイトル読み

アクティブ・ラーニング ノ キョウイク ホウホウガクテキ ケントウ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: まえがき(深澤広明), 第I部: 教育改革のなかのアクティブ・ラーニング(1「教育方法学的立脚点からみたアクティブ・ラーニング」-4「教育の情報化(ICT活用)とアクティブ・ラーニング」), 第II部: アクティブ・ラーニングをめぐる理論的諸相(1「「アクティブ・ラーニング」のポリティックス分析」-4「教育評価論からみたアクティブ・ラーニング」), 第III部: アクティブ・ラーニングの実践的展開(1「教師教育とアクティブ・ラーニング」-4「小学校国語科の単元的学習展開とアクティブラーニング」), 第IV部: 教育方法学の研究動向(1「アクティブ・ラーニングをめぐる研究動向」), 執筆者紹介

文献あり

収録内容

  • 教育方法学的立脚点からみたアクティブ・ラーニング / 田上哲 [執筆]
  • 資質・能力の形成とアクティブ・ラーニング : 資質・能力の「3・3・1モデル」の提案 / 松下佳代 [執筆]
  • 「言語活動の充実」から「アクティブ・ラーニング」への流れをどうみるか / 阿部昇 [執筆]
  • 教育の情報化(ICT活用)とアクティブ・ラーニング / 小柳和喜雄 [執筆]
  • 「アクティブ・ラーニング」のポリティックス分析 : 新たな学力政策の展開とカリキュラム改革 / 長尾彰夫 [執筆]
  • 探究と協同を通じた一人一人の子どもの「深い理解」 : 教育心理学(学習論)からみたアクティブ・ラーニング / 藤村宣之 [執筆]
  • 演劇的手法を用いた「深い」学習とはどういうものか : G.ボルトンの「理解のためのドラマ」論をもとに / 渡辺貴裕 [執筆]
  • 教育評価論からみたアクティブ・ラーニング / 田中耕治 [執筆]
  • 教師教育とアクティブ・ラーニング / 木村優 [執筆]
  • 授業改革とアクティブ・ラーニング(高等学校) / 水野正朗 [執筆]
  • 中学校におけるアクティブ・ラーニングの可能性と課題 : 問題解決学習の立場から / 柴田好章 [執筆]
  • 小学校国語科の単元的学習展開とアクティブラーニング / 今宮信吾 [執筆]
  • アクティブ・ラーニングをめぐる研究動向 / 細尾萌子 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 教育改革のなかのアクティブ・ラーニング(教育方法学的立脚点からみたアクティブ・ラーニング;資質・能力の形成とアクティブ・ラーニング—資質・能力の「3・3・1モデル」の提案;「言語活動の充実」から「アクティブ・ラーニング」への流れをどうみるか;教育の情報化(ICT活用)とアクティブ・ラーニング)
  • 第2部 アクティブ・ラーニングをめぐる理論的諸相(「アクティブ・ラーニング」のポリティックス分析—新たな学力政策の展開とカリキュラム改革;探究と協同を通じた一人一人の子どもの「深い理解」—教育心理学(学習論)からみたアクティブ・ラーニング;演劇的手法を用いた「深い」学習とはどういうものか—G.ボルトンの「理解のためのドラマ」論をもとに;教育評価論からみたアクティブ・ラーニング)
  • 第3部 アクティブ・ラーニングの実践的展開(教師教育とアクティブ・ラーニング;授業改革とアクティブ・ラーニング(高等学校);中学校におけるアクティブ・ラーニングの可能性と課題—問題解決学習の立場から;小学校国語科の単元的学習展開とアクティブラーニング)
  • 第4部 教育方法学の研究動向(アクティブ・ラーニングをめぐる研究動向)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 教育方法

    日本教育方法学会編

    明治図書出版 1966.11-

詳細情報

ページトップへ