地域を探求する学習活動の方法 : 実践 : 社会に開かれた教育課程を創る

書誌事項

地域を探求する学習活動の方法 : 実践 : 社会に開かれた教育課程を創る

内山隆, 玉井康之著

東洋館出版社, 2016.10

タイトル別名

実践地域を探求する学習活動の方法 : 社会に開かれた教育課程を創る

タイトル読み

チイキ オ タンキュウ スル ガクシュウ カツドウ ノ ホウホウ : ジッセン : シャカイ ニ ヒラカレタ キョウイク カテイ オ ツクル

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献: p151-155

内容説明・目次

目次

  • 序章 地域を探求する学習活動とカリキュラムマネジメント
  • 第1章 子どもとともにつくる学校カリキュラム
  • 第2章 小学校低学年の発達を踏まえた地域を調べる学習活動
  • 第3章 小学校中学年の発達をふまえた地域を調べる活動
  • 第4章 小学校高学年・中学校における社会教育行政から調べる地域学習活動の方法
  • 第5章 小学校高学年・中学校における公共施設の役割から調べる地域学習活動の方法
  • 第6章 小学校高学年・中学校における地域テーマ分類から調べる地域学習活動の方法
  • 第7章 小学校高学年・中学校における学校支援パートナーから深める地域学習活動の方法
  • 第8章 小学校高学年・中学校における地域学習プロセスと活動評価の方法
  • 第9章 子どもとともにつくる地域を調べる単元展開計画と実践
  • 終章 地域づくり活動と社会に開かれた教育課程再編の考え方

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22223994
  • ISBN
    • 9784491032818
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    156p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ