書誌事項

雪と氷の図鑑

武田康男文・写真

草思社, 2016.10

タイトル読み

ユキ ト コオリ ノ ズカン

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「霜柱」と「霜」はどう違うの?美しい雪結晶ができる温度は?池の氷はどこから凍りはじめる?雪と氷の不思議を美しい写真で紹介、その科学を解説する初めての図鑑。

目次

  • 第1部 氷(水面にできる氷—氷には不思議な模様がある;水が流れてできる氷—様々な立体造形;生えてくる氷—伸びる氷には不思議がいっぱい;降る氷—空からの氷もいろいろ;つく氷—どこにどうつくかは天気次第;動く氷—氷はゆっくり動き、大地を削る)
  • 第2部 雪(降る雪—天からの手紙を読もう;雪面模様—降った雪がつくっていく形;雪道—雪に対応する雪国の交通常識;山の雪—動いて、残って、さまざまな姿に;雪害—雪と関わる生活の大変さ;富士山の12カ月—印象は雪で変わる;南極の不思議な雪と氷)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22422141
  • ISBN
    • 9784794222336
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    107p
  • 大きさ
    20×23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ