図説世界史を変えた50の船

書誌事項

図説世界史を変えた50の船

イアン・グラハム著 ; 角敦子訳

原書房, 2016.12

タイトル別名

Fifty ships that changed the course of history

世界史を変えた50の船 : 図説

タイトル読み

ズセツ セカイシ オ カエタ 50 ノ フネ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p218

参考ウェブサイト: p219

内容説明・目次

内容説明

クフ王の太陽の船、カティーサーク、タイタニック、大和、コンティキ号…時の流れとともに、船は大型化して大洋の航行が可能になった。人類の歴史と文化、文明は、船とその活用によって形づくられてきたのである。人類と船の壮大な物語!

目次

  • クフ王の太陽の船
  • トライリーム(3段櫂船)
  • ニダム船
  • イシス号(商船)
  • モーラ号(ロングシップ)
  • 鄭和の宝船(帆船)
  • サンタ・マリア号(カラック船)
  • メアリー・ローズ(軍艦)
  • ビクトリア号(カラック船)
  • メイフラワー号(商船)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22771173
  • ISBN
    • 9784562053339
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ