書誌事項

アディクションのメカニズム

アントニー・C・モス, カイル・R・ダイヤー著 ; 橋本望訳

金剛出版, 2017.1

タイトル別名

Psychology of addictive behaviour

タイトル読み

アディクション ノ メカニズム

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

文献: p187-198

索引: p203-205

内容説明・目次

内容説明

アルコール、覚せい剤、大麻、ギャンブル、インターネット…いつの間にかのめりこみ、苦しみながらぬけられない。その心と身体のサイエンス。薬物摂取による脳や身体への影響や耐性・離脱症状などの生物学的基礎、社会学習モデルと自己制御能力の障害についての理論と研究を紹介し、アディクションについて広範な視点から明瞭にわかりやすく説明。その行動をより深く理解するために、選択と意思決定に注目し、自動認知プロセスと制御された認知プロセスによる二重システム理論という統合的なフレームワークを提唱する。

目次

  • 第1章 アディクションとは何か?
  • 第2章 アディクションの生物学
  • 第3章 学習された現象としてアディクションを理解する
  • 第4章 アディクションを制御の問題として理解する
  • 第5章 アディクションの自動性を理解する
  • 第6章 アディクションに対する治療選択肢
  • 第7章 アディクションに対する主な予防戦略
  • 第8章 アディクションの統合モデル
  • 用語集

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22804104
  • ISBN
    • 9784772415309
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ