人はなぜ生きるか ; イエスのまなざし : 日本人とキリスト教(抄)
著者
書誌事項
人はなぜ生きるか ; イエスのまなざし : 日本人とキリスト教(抄)
(井上洋治著作選集 / [井上洋治著], 6)
日本キリスト教団出版局, 2016.12
- タイトル別名
-
イエスのまなざし : 日本人とキリスト教抄
- タイトル読み
-
ヒト ワ ナゼ イキルカ ; イエス ノ マナザシ : ニホンジン ト キリストキョウ (ショウ)
大学図書館所蔵 件 / 全38件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
井上洋治の肖像あり
寄稿エッセイ: 細川俊夫. 再録エッセイ: 遠藤周作
「隠された人生の意味」: 若松英輔
解題: 山根道公
内容説明・目次
内容説明
信じることによる喜びと安らぎを分かりやすく語る、井上神父初の講演録『人はなぜ生きるか』と、思索のルーツが示される珠玉のエッセイ5本を『イエスのまなざし』より収録。
目次
- 『人はなぜ生きるか』(宗教のこころ;日本人の宗教心;日本の私とヨーロッパのキリスト教;私にとっての神;私にとっての祈り;私にとっての聖書;私とリジューのテレジア;イエスのまなざし;クリスマスが語りかけるもの)
- 『イエスのまなざし—日本人とキリスト教(抄)』(日本人のみるキリストの顔;友への手紙;大地のように私たちを包むもの;神に問う苦しみ;同伴者イエス—遠藤周作のイエス観)
- 寄稿エッセイ「井上洋治神父様のこと」(細川俊夫)
- 再録エッセイ(「めぐりあい—畏友『彼』」(遠藤周作);「神は対象化しえない(井上洋治)」(遠藤周作))
「BOOKデータベース」 より